《№242》1999年7月発行
表紙・・・・鈴木六衛「自由の奥」
グラビア・・髙田文化協会’99年総会(写真:橋本健太郎)
―久比岐漫語― 忠輝の夢・・・・・・・・・・・・・・・・加藤章
安吾追跡《第2部》(13)―歴史小説「信長」はサスペンス・ドラマの傑作
・・・・・・・・相馬正一
●コラム/雁木通り―編集委員から―・・・・・・・・・・国見修二
流汗拭雲上落書帳
〈ジュニア小説〉眠りの森の少女(9)・・・・・・・・・・岩片小百合
たかだ柳壇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・長谷川冬樹・選
たかだ歌壇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・笠原さい子・選
たかだ俳壇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・江見渉・選
「元・白唱和詩」の鑑賞(15)・・・・・・・・・・・・・前川幸雄
「上越詩を読む会」こと始め・・・・・・・・・・・・・新保啓
[随筆]
てるてる坊主・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・佐藤光子
寄大工町界隈(47)―なんぼいさん―・・・・・・・・・・安藤喜悦
一目さけここにいくとせいとい川あわれ十字架マリア観音
・・・・・平野団三
祇園のお父さん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・杉本雄三
山河はるか(8)―中国東北鎮魂の旅・・・・・・・ ・・・樗沢 仁
山の憶い出(14)・・・・・・・・・・饒村楓石・文/佐藤春朗・挿し絵
雪国つれづれぐさ(22)・・・・・・・・・・・・・・・・・小川清隆
お知らせ
会員だより
編集雑記