《№261》2002年9月発行
表紙絵・・・・渡部等(はさ木物語)
すがお(151)・・・・・・・・藤林陽三(写真:霜鳥一三/文:姉崎俊雄)
―久比岐漫語― 「申申閣」主人をはじめ・・・・・・・・・・町屋雅章
檀一雄の生涯と文学(10)-―聖なる娼婦像の造形―・・・・・・相馬正一
たかだ柳壇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・長谷川冬樹・選
たかだ俳壇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・江見渉・選
たかだ歌壇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・草間馨子
〈詩〉「窓」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鮮一孝
「アンコール・ワット」・・・・・・・・・・・・・・・金井建一
[随筆]
きぬぎぬ(後朝・衣衣)・・・・・・・・・・・・・・・・・桑原清作
井上靖の手・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・宮崎潤一
―久比岐野を駆ける(3)―コロシだ、火事だ―事件記者一年生
・・・・・・・・・安藤喜悦
山河はるか―中国東北鎮魂の旅―(13)・・・・・・・・・・・・・樗沢仁
人生の岐路に立って(4)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大野忠男
南米トピックス(39)―サンバの王様・・・・・・・・・・・・沢田克郎
[ブックレヴュー]
田中正著『親藩城下の寺町寺』・・・・・・・・・・・・・・渡辺文雄
大嶋道子著『星月夜』・・・・・・・・・・・・・・・・・・渡邉晋吾
●コラム/雁木通り―編集委員から―・・・・・・・・・・・江見渉
火を噴く焼山(1)・・・・・・・・・・・・・早津賢二・文/佐藤春朗・画
雪国つれづれ草(39)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小川清隆
人生丸飲み・ゴジラ安吾の言葉の力(7)・・・・・・・・・・・国見修二
続・猫ぶるまい(3)『ウシウシ登場 その2』・・・・・・・・・勝見治榮
告文芸たかだ叢書
編集雑記